|
|
カボチャの種 |
・・・写真がないのですが、日頃、食べている種そのものです。
水に浸して沈む種であれば、乾燥させて、土に植えれば、発芽するそうです。
|
|
カボチャの苗 |
・・・苗からでなくても、直に種を蒔いても大丈夫です。やせた土地でも元気に育ちます。
|
|
カボチャの木 |
・・・ツルになってきているのが少しわかります。
|
|
カボチャのつぼみ |
・・・雄花のつぼみのようです。大きく開いた花が後方にあります。
産毛のような毛が、反射してきれいでした。
|
|
カボチャのつぼみ2 |
・・・こんな大きなつぼみがありました。つぼみの後ろの丸い球が、カボチャの実になります。
|
|
カボチャの花 |
・・・カボチャの花は大きいです。形や色が、キュウリに似ています。
つぼみにあったような球があるのが、雌花で、ないのが、雄花です。
撮影時も蜂が、密を吸っていました。蜂が、雌花と雄花の授粉を手伝っているんですね。 |
|
カボチャの花2 |
・・・上記で書いた蜂が、密を吸っているところが撮影出来ました。
|
|
カボチャの実 |
・・・先にまだ、花がついています。つるつるして、あの独特な模様はまだありません。
|
|
カボチャの実2 |
・・・花がとれ、独特な模様がはっきりしてきました。
|